■ ご挨拶
株式会社おいでなせえは「100年先の未来まで心豊かに暮らせる環境を築く」というコンセプトのもと、まちづくり事業、体験事業、旅行手配事業、商品開発事業、Web・映像制作事業、視察受入事業など推進しております。
当社の社名である「おいでなせえ」は、「(小川町へ)おいでください」という意味です。
観光都市として、来てくださった皆さまを心からおもてなしするという地域文化の醸成を、私たち、住民ひとりひとりが楽しみと喜びを感じながら暮らしていけるハートフルな町を創ることに尽力してまいります。
このような志を持って活動することができるのも、ひとえに活動を支えてくださる町内の皆様のおかげと心得ております。
ご恩をいただいた皆様へ、貢献の機会をいただけますこと。また、今後もさらなる貢献の可能性を感じながら事業を進めて行けますことに心より感謝し、小川町が100年後の未来まで心豊かに暮らせる環境で在り続けられるよう、観光の側面から地域づくりに貢献してまいります。
■ 私たちが創りあげるもの

■ 会社概要
名 称 | 株式会社おいでなせえ |
所在地 | 【小川町駅前店】 〒355-0328 埼玉県比企郡小川町大塚33−1 |
電話番号 | 代表直通:0493-59-6988 店舗直通:0493-81-5670 |
設立年月日 | 2021年3月12日 |
取締役 | 代表取締役社長:岡本 和雄 取締役副社長:南 慶一 専務取締役:梅原 学 |
運営理念 | 楽しくて、活気があり、ハートフルな小川町を観光の側面から創生することで、100年後の未来まで心豊かに暮らせる環境を築く |
事業内容 | まちづくり・地方創生 農工体験・イベント企画運営 観光手配・インバウンド・着地型ツーリズム 商品開発 Web制作・SNSマーケティング 視察・研修受入 映像・画像制作 |
免 許 | 埼玉県知事登録 旅行業第地域ー1274号(おいでなせえツーリズム) 一般酒類小売業免許、通信販売酒類小売業免許 |
■ お問い合わせ
※メールアドレスはお間違えのないように半角でお願い致します。
※メールの返信は「@ogakuru.jp」のドメインを使用しております。
(迷惑メール設定をされている場合は、許可設定をお願いいたします。)