〈大学生向け〉和紙のふるさと小川町オンラインモニターツアー
和紙の製造には、紙漉きだけでなく多くの工程があり、それらの技術は多くの人の努力によって1300年間守られてきました。原料となる楮の栽培や手入れから始まり、冬に行われる楮かしきなど、私たちが普段知ることのないたくさんの人の手により、和紙はつくられています。
1300年間受け継がれてきた和紙ができるプロセスを伝えるとともに、和紙のはじまりである楮の新たな可能性を見出したいという想いで、「1300年の文化、今新たに。」をコンセプトとしたツアーを提供します。楮の魅力をここでしかできない体験として、「味わう」「創る」など様々な方法で体験していただけます。
開催日時 | 2021年9月4日(土)14:40~18:00 ※本ツアーは終了致しました。 |
開催方法 | Zoom*ZoomのURLは前日までに参加者の方にメールにてお伝えいたします。 |
プログラム | 事前に、オンラインツアーのしおり・当日のツアーで使うランプシェードの材料・こうぞガレット・小川町特産品が入った「こうぞまるごと体験BOX」をご自宅にお届けいたします! 14:40 ツアー開始・挨拶 15:00 楮を知る【LIVE中継】和紙学習センターと楮畑を巡る 〜皆様からの質問にお答えします〜 16:00 楮を味わう 楮を使用したガレットの試食 16:20 楮で創る 楮の枝&小川和紙を使ったランプシェード作り体験 17:50 終わりの挨拶 18:00 ツアー終了 *ツアー終了後にアフタートークを予定しております。お時間のある方はぜひご参加ください |
参加費 | お一人様3,500円(税込) |
対象者 | 和紙に興味がある大学生 |
人数 | 先着16名様 *1組あたり2名様までお申し込み可能です。 |
持ち物 | こうぞまるごと体験BOX(*事前に参加者の方にお送りいたします) ハサミ(ランプシェードづくりのため) |
申込期間 | 2021年8月26日(木)23:59※先着のため、申込期間内でも定員に達する場合がございます、ご了承ください。 ※銀行振込またはクレジットカード決済にてお支払いいただけます。銀行振込を選択いただいた場合はお申込みから3日以内にお振込みください。 |
共催 | 立教大学観光学部西川研究室 |
後援 | 小川町観光協会 |
備考 | *モニターツアーのため、当日にアンケートを実施いたします。ご協力よろしくお願いいたします。 *本ツアーはZoomを使用したオンラインツアーです。オンラインツアーでは双方の通信状況により予期せぬ映像や音声の乱れが発生する可能性がございます。電波の状況を確認の上、ご参加ください。 【お願い】 *カメラオン、音声オンでご参加ください。(マイクは必要に応じてミュートをお願いする可能性もございます。) *ZoomのURLを参加者以外の方に共有することは禁止いたします。 *本ツアーの録音・録画等はお控えください。 *本ツアーの参加に際して、Zoom上で参加者様のお顔、ご登録名(フルネームでなくても可)などが公開される状態になります。予めご了承のうえでご参加ください。 *本ツアーの模様は、一部を資料用として、写真や動画を記録する場合がございます。また、記録した写真・動画等は、(株)おいでなせえ小川町・西川研究室のHPおよび公式SNSアカウントに掲載する場合があります。予めご了承ください。 【Zoomへの参加方法】 前日までにメールでオンラインツアー用URLを送信いたします。オンラインツアー当日、オンラインツアー用URLをクリックしてZoomを起動します。開始時間になりましたらスタート致しますので、そのままお待ちください。(開始5分前からご入室可能です。) |
本ツアーは、この時期にしかできない「楮」を楽しむという体験を通して、楮のもつ可能性や価値を皆様にも感じていただきたいという思いで開催する運びとなりました。オンラインという形ではありますが、このツアーでしかできない体験をご用意しておりますので、皆様のご参加を、ぜひお待ちしております!
【お客様によるプログラム契約の解除】
取消日 | 取消料 |
8月26日23時59分まで | キャンセル料なし |
8月27日以降 | 旅行代金の100% |
*8月27日以降は、「こうぞまるごと体験BOX」を発送してしまうため、キャンセル料を100%頂戴します。オンラインツアーに参加できない場合でも、ご自宅でお楽しみいただけます。ご了承ください。