「踏み込み温床」づくりから食べるまで、まるごと体験!WildLeaf Quest 落ち葉のまちの冒険ツアー 最終章

2023年10月から実施している「🍂WildLeaf Quest 落ち葉のまちの冒険ツアー」。ついに最終章のご案内となりました!

今回も、埼玉県小川町の食と農を「育む」「学ぶ」「味わう」といった視点から、お子さんの食育にぴったりの体験プログラムをご用意いたしました。もちろん大人も楽しめること間違いなしです。
舞台は、このプログラムで度々お世話になっている風の丘ファームさん。落ち葉を使った「踏み込み温床」づくりや、野菜収穫体験、収穫したお野菜をBBQでいただきます。地域の資源を使ったこだわりの土作りから、美味しく食べるところまで、身体を動かし楽しみながら学べる機会となっております。

【Point 1】落ち葉ふみふみ運動会(踏み込み温床づくり)🍂

落ち葉と米ぬかを踏み込んで作る、踏み込み温床。発酵熱を活用して冬の寒い時期に苗を育てるのに使う他、3年後には苗を育てる栄養たっぷりの土にも変身!農家さんにとって非常に重要なものです。でも、たくさんの落ち葉を踏み込む作業はかなり大変…参加者みんなで身体を動かして農家さんのお手伝いをしましょう!Let’s 落ち葉ふみふみ運動会!

【Point 2】春の七草探し🔎

いきものコレクションアプリ『Biome』を使って、春の七草を探す探検に出ます!道端に生えている草花によーく注目して観察してみましょう!

【Point 3】収穫体験🥬

風の丘ファームで丹精込めて育てられたお野菜を自ら収穫します。この時期採れるのは、寒さにあたって甘さをギューッと蓄えた根菜類や菜の花類。その場で食べて、その美味しさに感動します。

【Point 4】身体があったまるお食事🍲

プログラムの最後には、身体があったまるお食事をみんなでいただきます。メニューは、収穫した根菜類を自分で焼いていただくBBQ、野菜たっぷりの豚汁、炊きたてのご飯です!

「食」と「農」を楽しむ全5回の体験プログラム!
「Wild Leaf Quest 落ち葉のまちの冒険ツアー」は、小川町の「食」と「農」を楽しむ全5回の体験プログラム。今回は最終回となります。もちろん、今回初めてのご参加も大歓迎です♪

🍂今回のプログラム概要🍂

開催日時2024年2月18日(日) ★満員御礼のため受付終了
所要時間12:30〜16:30ごろ
定員20名
参加料金大人 2,000円 子ども 1,500円(税込)
※子ども料金の対象年齢は満12歳までとなります。
※集合場所までの交通手段や宿泊は各自での手配となります。
※イベント内には昼食代が含まれています(飲み物は含まれておりません)
※当イベントは体験プログラム創出のための内閣府の補助事業になります。
集合場所JA埼玉中央 八和田支店
〒355-0312 比企郡小川町大字上横田556
※小川町駅からバスでお越しの場合:国際十王交通バス「八和田学校前」
駐車場「JA埼玉中央 八和田支店」駐車場をご利用ください。
持ち物軍手
三角巾
エプロン
汚れても良い服装
汚れても良い靴
タオル
水分
防寒対策
申込締切2024年2月14日(水)まで
注意事項踏み込み温床づくりはビニールハウス内で行います。体を動かすと汗をかくこともあるので、調整できる服装でお越しください。

🍂当日のタイムテーブル🍂

12:30~
JA埼玉中央 八和田支店 集合
※小川町駅からバスでお越しの場合:国際十王交通バス「八和田学校前」
13:00~1.収穫体験
軽食で食べるお野菜を自分で収穫!
2.春の七草探し
生き物観察アプリBIOMEを使って七草を見つけよう!
3.踏込み温床体験
落ち葉をみんなで踏み込んで農家さんのお手伝い!
15:30~風の丘ファームで軽食
1.甘みがギューッと詰まった根菜のBBQ
2.風の丘ファームの野菜たっぷりの豚汁
3.無農薬米の炊きたてご飯
16:30ころ解散

※当イベントは現地集合・現地解散のイベントになります。公共交通機関またはマイカーなどにてお越しください。また、今後の事業発展のため、イベント後はアンケートへのご協力をお願いするほか、広報・PRを目的とした写真撮影へのご協力もお願い致します。

🍂お申込み時の注意事項🍂

イベントの開催が確定した場合、イベント開催の2日前にご連絡いたします。当日の詳細や重要事項も含め、ご案内させていただきますので、必ずご確認をお願いいたします。悪天候などにより、当社が危険と判断した場合は、開催を中止することがあります。その場合は前日の17:30までを目安に、メールまたは電話にてご連絡させていただきます。

集合場所・集合時間をよくご確認いただき、当日は指定の場所へお集まりください。現地までの交通費・宿泊費は各自負担となります。

本事業は、「令和4年度補正 内閣府 関係人口創出・拡大のための対流促進事業」を活用して、食や環境をめぐる課題に対して、都市住民と地域を繋ぎ、関係を作り・深化させることで、それらの課題解決の一助とすることを目的に実施します。
「落ち葉の堆肥作りによる農業とそこで育まれる生物多様性」をテーマに全5章(全5回)の冒険ツアーを予定しており、堆肥作りに必要な落ち葉集めや踏込み温床(落ち葉などが発酵する際の「発酵熱」を利用する温床)等を楽しく・面白く、そして新たな発見ができるよう体験プログラム化することで、関係人口の創出を目指します。

■『関係人口創出・拡大のための対流促進事業』とは
内閣府は「地方とのつながりを築き、地方への新しいひとの流れをつくる」という目標の下、特定の地域に継続的に多様な形で関わる「関係人口」の創出・拡大を促進しています。
その一環として、都市住民と地域とのマッチング支援などの取り組みにおいて、特に実現性・自立性の高いモデル事業に対して関係人口創出・拡大のための対流促進事業により支援を行っています。

▶︎関係人口創出・拡大のための対流促進事業について
▶︎内閣府 関係人口の創出・拡大HP

■採択事業者
一般社団法人全国農協観光協会
農業ボランティアや農林漁業体験など交流事業の運営、独自調査に基づいた地域活性化のためのコンサルティング業務などを通じ、農山漁村をはじめとする地域の振興・活性化を目的に事業を展開しています。
当イベントは全国農協観光協会からの委託業務として実施しています。

こちらの体験もいかがですか?

  1. 和紙の命「楮」と里山の恵みを食す!そして小川町をもっと知る

  2. 小川・比企を五感で味わう。シェフ厳選地場食材の創作フレンチを堪能。

  3. 立正大学近藤ゼミナール×地域おこし協力隊 まち歩きフォトイベント!【写ルンですでパシャるんです】

Instagram

旅行中には「新しい旅のエチケット」の実施をお願い致します。

Go To TRAVEL 新しい旅のルール