立教大学観光学部西川研究室×おいでなせえ 第4回観光まちづくり報告会

~楮・UECHU・おがわ学から考える小川町~

立教大学観光学部西川研究室と株式会社おいでなせえは、小川町の観光まちづくりに2020年度から取り組んでいます。

2024年度は、「和紙」や「UECHU」、「おがわ学」などのテーマを通じて、町の魅力を研究し、地域とともに学ぶ活動を継続してきました。今回の報告会では、これまでの取り組みを振り返りながら、その成果をお伝えするとともに、今後どのような地域を目指していくのか、皆さんと意見を交わす場を設けたいと考えています。

小川町の未来を一緒に考えたい方、私たちの活動に興味のある方など、どなたでもご参加いただけます。皆さんの視点やアイデアを共有しながら、小川町の観光まちづくりの可能性を探りませんか?
ぜひ、お気軽にご参加ください!

 

日 時「立教大学観光学部西川研究室×おいでなせえ 第4回観光まちづくり報告会」は、多くの皆様のご支援・ご協力のおかげで無事に終了いたしました。心より御礼申し上げます。引き続きご指導ご鞭撻のほど、よろしくお願い申し上げます。
参加費無料
募集人数130名
開催場所小川町立図書館 2階 視聴覚ホール
駐車場図書館 第3駐車場、第2駐車場
※駐車場の台数に限りがありますので、お近くの方はできるだけ徒歩または自転車でお越しください。 
スケジュール13:00~    開場
13:30~14:45 第1部 発表会
15:00~15:30 第2部 意見交換会
後 援小川町、小川町教育委員会、小川町観光協会
主 催立教大学観光学部西川研究室・株式会社おいでなせえ
お問合せおいでなせえ小川町駅前店 ℡:0493-81-5670
その他ご参加は事前申込制です。

 

【お申込みはこちら】

 

ートップへ戻るー

こちらの体験もいかがですか?

  1. お団子作り体験

    囲炉裏を囲んで手作り!秘伝の醤油で味わうお団子体験。

  2. 「こうぞってなあに?」~とって、あそんで、食べてみよう!~

  3. 【七夕まつり】小川町魅力発見まち歩きツアー