楮イベント アイキャッチ

小川町でしか体験できない!和紙の原料こうぞをとって、たべて、あそぼう!!

〈小学生・保護者向け〉和紙の原料「楮(こうぞ)」に着目した、いまだかつてない体験プログラム

自由研究や絵日記の題材に困っている小学生

忘れられない夏の思い出をつくりたいご家族

オリジナルな体験をしてみたいご家族

小川町のことが大好きなご家族

和紙や楮に興味があるご家族

そんなみなさまに向けて、和紙の原料「楮(こうぞ)」を使った全く新しい夏の体験プログラムを開催します!

本プログラムでは、ユネスコ無形文化遺産に登録されている埼玉県比企郡小川町の和紙「細川紙」の原料である「楮(こうぞ)」を活用した、様々な体験が楽しめます!

楮(こうぞ)を育てている小川町でしか味わえない全く新しい体験プログラムで、

お子さんの自由研究や絵日記の題材づくり記憶に残る夏の思い出づくりをしてみませんか。

ぜひお気軽にご参加ください!

和紙の原料「楮(こうぞ)」とは

埼玉県比企郡小川町では、ユネスコ無形文化遺産に登録されている「細川紙」という和紙が伝統的に生産されています。今まで、小川町の和紙自体は注目されてきましたが、その原料である「楮(こうぞ)」にはあまり注目されてきませんでした。そこで、私たち(株)おいでなせえと立教大学観光学部西川研究室は、和紙の原料である「楮」の活用方法を模索しています。

オリジナル和紙芝居
楮の芽かき体験
楮のスムージー作り体験
楮のスタンプ体験
楮の染物

  

開催日時2023年8月19日(土)
午前の部=8:30~12:00
午後の部=13:00〜16:30 
《雨天決行》
※雨天時は体験内容が変更になる場合がございますので、予めご了承ください。
集合・解散場所腰二会館(埼玉県比企郡小川町大字腰越444-4)
※車でお越しの方はパトリアおがわの駐車場をご利用ください。MAP
腰二会館周辺地図
プログラム集合:8:30(午前の部)、13:00(午後の部)

・オリジナル和紙芝居でこうぞについて学ぼう!
・こうぞの芽を収穫してみよう!
・キャラクターが飛び出した劇を見てみよう!
・こうぞ入りの氷を削ってかき氷を作ろう!
・こうぞのスムージーを作って飲もう!
・こうぞで染めたハンカチに柄をつけよう!
※お土産あり

解散:12:00(午前の部)、16:30(午後の部)
参加費お一人様3,000円(税込)当日おつりが無いように現金をご用意ください。現金決済のみ。
対象者小学生と保護者(小学生のみの参加は不可)
人 数午前・午後それぞれ先着12名様
持ち物帽子、レジ袋、軍手、虫よけスプレー、飲み物、雨具(雨天時)
※当日、短時間ではありますが屋外での作業を行うため、各自で熱中症対策をお願いいたします。
※汚れてもいい服装・靴でお越しください。
申込期間2023年8月17日(木)23:59
※先着のため、申込期間内でも定員に達する場合がございます。ご了承ください。
協 力立教大学観光学部西川研究室(https://www.nishikawa-tourismlab.com/
注意事項以下の注意事項の内容をよくお読みの上、ご参加ください。
◆お申し込みの際にお預かりした個人情報は、本イベントに関する目的以外には使用いたしません。また、第三者に提供することはございません。
◆発熱等の症状のある場合や体調が優れない場合はご参加をお控えください。
◆楮に関する食物アレルギーの調査が行われていないため、アレルギー体質の方は参加をご遠慮ください。
◆本イベントはモニターツアーです。イベントの模様を撮影し、撮影物を活動報告等に使用させていただくことがあります。同意いただけない場合はその旨をお伝えください。
◆今回のイベントに関するアンケートにご協力ください。
お問い合わせおいでなせえ小川町駅前店  0493-81-5670  担当:五十嵐

【ご予約内容の変更およびキャンセル】

材料等、体験の準備のため、1日前以降のキャンセルは100%のキャンセル料が発生致します。ご理解の程、何卒よろしくお願い致します。

取 消 日取 消 料
2日前キャンセルなし
1日前以降のキャンセルご予約の料金の100%

こちらの体験もいかがですか?

  1. 3色刷りの木版画で「和」の美を見つける。

  2. 【10月31日(日)開催】東秩父村産和紙の原料からつくるハーバリウムワークショップで優雅なひとときを送ろう♪

  3. 築100年の旅館をリノベーション「小川宿 鴻倫」に泊まる。

Instagram

旅行中には「新しい旅のエチケット」の実施をお願い致します。

Go To TRAVEL 新しい旅のルール