~静寂と物語が息づく庭で、一期一会のひとときを~
忙しい毎日から離れ、ゆったりと心をほどく時間を求めるあなたへ。
1748年創業、国登録有形文化財の割烹旅館 二葉。数寄屋造りの趣深い建物と、一般公開されていない静謐な日本庭園「青龍園」。



樹齢150年以上の黒松や鎌倉時代の青石板碑、そして日本の国歌にも詠まれる「さざれ石」など、悠久の時を感じる庭園の中でいただく、埼玉・狭山茶の上質な抹茶。
ここで味わう一杯は、忙しさを忘れ、時を超えた心の旅へ誘います。
季節の和菓子と共に、心がゆるむ至福のひとときをお楽しみください。
さらに、事前に着物をレンタルして装えば、日本の美と優雅さをより深く感じられるでしょう。
週末のご褒美や旅の途中に。ここでしか味わえない、贅沢で特別な時間をあなたに。

📅開催日 | 毎週金曜日 14:00〜 または、4名以上のお申込みがあった場合、他の日時でも開催可能です(ご相談ください) |
🏯体験場所 | 割烹旅館 二葉(埼玉県比企郡小川町大塚32) ※数寄屋造りの「月の間」など、庭園に面した特別なお部屋で実施 ※国登録有形文化財・一般非公開の日本庭園「青龍園」をご案内します。 |
⏰所要時間 | 約90分(着付け希望の場合は別) |
料 金 | おひとり様 6,000円(税込) ※2名様より受付(2名で12,000円から実施可能) |
👥 定 員 | 最大8名/最少催行人数2名 |
📆予約締切 | 体験日の3日前17:00まで ※ご予約が確定してからの準備となるため、お早めのご連絡をおすすめいたします |
🍵 ご案内 | 抹茶:埼玉・狭山茶の上質な抹茶を使用 和菓子:小川町内の和菓子店による季節の手づくり和菓子を提供 写真撮影:体験中の撮影は自由。ただし他のお客様への配慮をお願いします |
☎お問合せ | おいでなせえ小川町駅前店 電話:0493-81-5670(金・土・日・祝 10:00~17:00) |
👘 着物レンタル | 👘 着物レンタル(別予約) お茶体験をさらに特別なものにするなら、着物でのご参加もおすすめです。 着付けは、小川町駅すぐの観光案内所「MUSUBIME(むすびめ)」にて。 レンタル+着付け:2,500円(税込) 草履・バッグ・羽織込み(追加料金なし) 所要時間:約60分 大人用のみ対応(男性:178cm・90kg、女性:168cm・60kgまで) 予約締切:体験日の2日前まで ▶︎【MUSUBIME(むすびめ)着付け専用ページへ】 http://www.kankou-ogawa.com/untitled167.html |
※ご予約確定後、詳細なご案内をメールにてお送りいたします。
キャンセルポリシー | |
---|---|
2日前までのキャンセル | 無 料 |
1日前のキャンセル | 体験料の50% |
当日のキャンセル | 体験料の100% |