静寂の中で、自分と向き合う時間を過ごしませんか?
日々の忙しさに追われ、心の余裕を失っていませんか?おいでなせえでは、仕事と心のバランスを大切にしたい方々へ向けて、圓光寺で月に一度の坐禅体験を開催しています。鎌倉時代から続く歴史ある禅寺で、心を落ち着け、日常の喧騒から解放される時間を過ごしてみませんか?



圓光寺 坐禅体験の魅力
🏯 歴史ある禅寺の空間
圓光寺は、鎌倉時代・建長2年(1250年)に北条時頼公の招請で開かれた由緒ある禅寺。疫病鎮護の願いを込め、千光栄西禅師によって開眼された薬師如来像が祀られています。長い歴史を持つ寺院で、心を調えるひとときをお過ごしください。
🌿 自然に囲まれた穏やかな環境
圓光寺は、美しい里山の自然に囲まれた静寂の空間。春は桜、夏は青々とした木々、秋は紅葉と、四季折々の風景が心を癒してくれます。穏やかな陽光が差し込む境内では、木の温もりと静けさに包まれながら、心を落ち着けるひとときをお過ごしいただけます。都会の喧騒を離れ、自然と調和する時間をぜひ体験してください。
🧘♂️ 初心者歓迎!心身を調える坐禅体験
坐禅が初めての方でも、丁寧に指導しますのでご安心ください。呼吸を調え、心を無にすることで、ストレスが軽減され、集中力や創造力が高まるといわれています。仕事のパフォーマンス向上にもつながる貴重な時間です。
🔥 心を調え、日常の質を向上
坐禅を通じて心を落ち着かせることで、日常の業務においても集中力が増し、より効率的な仕事ができるようになります。心の安定は、より良い人間関係や充実した生活にもつながります。



日 程 | 📅 日程が確定次第、お申し込みの受付を開始いたします。恐れ入りますが、今しばらくお待ちくださいますようお願い申し上げます。 お寺の行事などの関係で、開催日程が変更となる場合がございます。あらかじめご了承ください。 |
所要時間 | ⏰ 約1時間 |
体験料金 | お一人様 2,200円(志納金を含む) |
参加可能人数 | 👥 1名~15名様 |
開催場所 | 圓光寺 本堂 〒355-0324 埼玉県比企郡小川町青山345【MAP】 |
アクセス | 🚃 東武東上線・JR八高線「小川町駅」より徒歩20分 🚲「おいでなせえ小川町駅前店」よりレンタサイクルで10分 🚙 関越道「嵐山小川IC」より15分 |
駐車場 | 山門手前の駐車場をご利用ください。 |
持ち物 | なし |
お問合せ | 📞おいでなせえ小川町駅前店 0493‐81‐5670 10:00~17:00にて承っております。お寺へ直接のご連絡はご遠慮いただきますようお願いいたします。 |
🔻お申し込みはこちら
【お客様によるプログラム契約の解除】
取 消 日 | 取 消 料 |
---|---|
体験開催3日前 | 旅行代金の50% |
当日 | 旅行代金の100% |