歴史・文化まち歩きの体験プログラム
「武蔵の小京都」や「商都」として知られる小川町。
最近、テレビや新聞で歴史的な町並みも紹介されるようになってきました。その魅力を探索します。
古くから絹や和紙で栄えた小川町は、「小京都」と呼ばれる自然と歴史的な町並みが残るステキな町。特に小川町駅の南側は、平成29 年に「埼玉県歴史のみち景観モデル地区」にも選定されています。
往時の栄華を伝える石蔵、かつての和紙の研究所や養蚕技術の伝習所だったところを巡ります!
地域に受け継がれてきた歴史や文化など、ガイドブックには載っていない地元の人が知る隠れたスポットを、その道に詳しい専門家が解説しながらご案内します。




料 金 | お一人様 1,500円(案内人が同行します) |
人 数 | 5名様~45名様まで |
最少催行人員 | 5名様を最低保障といたします。 (人数減により当日5名様以下となった場合も、5名様分をお支払いいただきます。あらかじめご了承ください) |
所要時間 | 60分コース/90分コース/120分コース |
集合場所 | おいでなせえ小川町駅前店 🚉東武東上線「小川町駅」より徒歩3分 |
コース | 滞在時間に合わせて、コースもご相談させていただきます。 |
駐車場 | あり(専用の駐車場を500円/日でご案内します。貸切バスの場合は事前にご相談下さい) |
持ち物 | 当日は歩きやすい靴でご参加をお願いします。 |
主 催 | NPO小川町創り文化プロジェクト |
※予約システムに遷移します。
新型コロナウイルスが流行している中ではありますが、感染予防対策を行い、安心・安全なツアーを催行致します。また、安心・安全なツアーの催行にあたっては、ご参加いただく皆様にも感染対策をお願いしております。
皆様の想い出に残る、楽しく、そして安心・安全なツアーを創り上げるためにも、ご協力いただけますと幸いです。
※新型コロナウイルス対策のため、当日はマスク着用でお越しください。
【お客様によるプログラム契約の解除】
お申込み契約成立後、お客様のご都合で体験プログラムを取り消される場合、旅行代金に対してお1人につき下記の料率で取消料を頂きます。
取 消 日 | 取 消 料 |
---|---|
体験日の3日前まで | キャンセル料なし |
3日~前日 | 300円 |
当日キャンセル(連絡あり) | 1,000円 |
無連絡欠席 | 全額(お一人様1,500円) |